セミリタイア生活と資産運用

金融資産1億5千万と完全リタイアを目指しながら、登山と読書を楽しみます。

資産残高の変遷について

こんばんは。 コロナ第6波がすごい勢いで猛威をふるってますね(+o+)
とうとう職場内で陽性者が出てしまい、今日は少し早めに帰ってきました。。。
で、自宅でExcelを整理して、資産残高の変遷をまとめてみました。 


私が自分自身の資産残高をExcelで整理し始めたのが、およそ35歳のころからでした。
当時の預金・株式をこのまま頭の中で管理するのも良くないな、、と思いはじめたのがきっかけでした。
データーを並べて整理してみました。 大体合っているはずです。イベントも少しだけ入れてみました。
(単位:千円)
35歳 40,000  以下、年間200~300万円くらいは給与収入で資産が増えています。
36歳 43,000  所詮はサラリーマン。給与で増えたんですね💰💰
37歳 45,000
38歳 25,000     マンション購入 
39歳 27,000
40歳 30,000
41歳 33,000
42歳 30,000  車の購入 金の購入
43歳 35,000  株で儲かる( ̄▽ ̄)
44歳 35,000  株で損する(@_@)
45歳 37,000  
46歳 37,000  金の購入 株で損する(@_@)
47歳 55,000  株で儲かる( ̄▽ ̄)
48歳 52,000  車の購入 
49歳 54,000
50歳 58,000  株で儲かる( ̄▽ ̄)
51歳 60,000  
52歳 65,000
53歳 70,000
54歳 77,000       株で儲かる( ̄▽ ̄)
55歳 80,000
現    在 82,000千円
今年の年末 100,000千円 ← 目標です( ̄ー ̄)
【感じていること】
私の場合も50歳を過ぎたあたりから資産残高が増えています。これは多くの人の特徴なんだそうです。資産総額が一定額(多分5000万円くらい)を超えたあたりで資産効果が現れる、そうです。要は投資しやすくなるので(撤退もしやすくなる)無理してリスクを取らなくても良くなります。確かに、一つの投資金額が大きくなりますし、リターンも増えますので実感はあります。なので無理をせず、投資金額の分散さえきちっとできれば資産は増えるんだなぁ、、、と思いました。🈡

×

非ログインユーザーとして返信する